SONY MDR-Z1R, MDR-Z7M2, MDR-M1ST MDR-1A, 1AM2 プラグアダプタ (MMCXやCIEM2ピンから) MDR-Z1R MDR-Z7M2等用 MMCXプラグアダプタ 以前はこちらのプラグアダプタはViablueのプラグを使用して製作していましたが、トープラ販売より正式にロックリング付きプラグが発売(Bispa扱い)されたの… Continue reading “SONY MDR-Z1R, MDR-Z7M2, MDR-M1ST MDR-1A, 1AM2 プラグアダプタ (MMCXやCIEM2ピンから)”…
Just Ear 純正バランスケーブル改修 付け替えL型4.4mm5極 3.5mm3極 2.5mm4極化 Just EarはカスタムIEMを製作されるメーカーですね。 ケーブルがちょっと変わっていて、イヤホンとの接続はMMCXで、プラグのケーブルの出る方向がL型で、リケーブルが難しいというか、純正ケーブル以外使わないでほしい… Continue reading “Just Ear 純正バランスケーブル改修 付け替えL型4.4mm5極 3.5mm3極 2.5mm4極化”…
HEDD Audio HEEDPhone用ケーブル Belden1804A デュアルモノラル *Numberd HEDD Audioは2015年のドイツで設立されたブランドですね。 創設者はHEDD Audio設立前よりスタジオモニターを作っていたようで、スピーカーはとても貫禄のあるものに仕上がっています。 そんなHEDD Aud… Continue reading “HEDD Audio HEEDPhone用ケーブル Belden1804A デュアルモノラル *Numberd”…
新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 昨年はパンデミックから色々な分野が立ち行かなくなる、辛い年でした・・ 今年はもう少し生きやすくなるといいのですが・・ ウイルスは怖いですね・・ 私はと言えば元々籠りがちであったのと、… Continue reading “新年あけましておめでとうございます。”…
年末年始のお休みを頂戴いたします 平素よりE4UA blogをご覧いただきありがとうございます。 またたくさんのご依頼を頂戴できている事に感謝します。 E4UAでは今年も、年末年始のお休みを頂戴する事にしました。 期間は 令和2年12月30日(水) ~ … Continue reading “年末年始のお休みを頂戴いたします”…
オークションに色々出品中です いつも、E4UA blogをご覧いただきありがとうございます。 今年の夏頃に一旦休憩をとらせていただいていたオークションの出品を再開する事にしました。 この間には色々な事が有りましたが、世の中も、今までは全く考えられなか… Continue reading “オークションに色々出品中です”…
iFi Audio ZEN DAC & ZEN CAN バランス接続用 インターコネクトケーブル Belden1804A 4.4mm5極でヘッドホン以外のものを接続するのが流行りだしてきましたね~ 小型のDAC、小型のAmp・・・PCの横に置いて良い音を聴くのに、フルサイズは置き場所に困る所、小型なら大丈夫! この小型のDACやDAC内蔵A… Continue reading “iFi Audio ZEN DAC & ZEN CAN バランス接続用 インターコネクトケーブル Belden1804A”…
KOSS x Drop Porta Pro X A2DCによるデタッチャブル化 ポタプロのA2DC化のご依頼をいただきました! このポタプロはDrop(Massdrop)とコラボしたモデルで、全て黒で統一されてますね。 ポタプロは黒のハンガー&何故か青のシェル&ドライバーというキャッチ―な風… Continue reading “KOSS x Drop Porta Pro X A2DCによるデタッチャブル化”…
Klipsch X10 A2DCによるデタッチャブル化 BA1発のイヤホンは他にも色々ありますが、皆どれもメーカーの思想を反映して良いイヤホンになっていますね。 中でもKlipsch のX10は売れに売れまくったイヤホンですね。 一度生産終了になったが、ファンの声から再生産さ… Continue reading “Klipsch X10 A2DCによるデタッチャブル化”…
SHURE SRH1540用ケーブル Belden1804A ブラック *Numberd ヘッドホンケーブルの事について書くのがちょっと久しぶりになってしまいましたが、E4UAはケーブル・・特にヘッドホン用ケーブル製作のご依頼をよくいただきます。 イヤホン用ケーブルはある程度の規格でまとまっているのですが、ヘ… Continue reading “SHURE SRH1540用ケーブル Belden1804A ブラック *Numberd”…
赤いSATAケーブル Acoustic Revive R-AL1 LANケーブル改修 SATAケーブル化 NASから始まり、NASに音楽データを置いて各部屋にLAN経由でデータを引っ張って音を鳴らす、ネットワークオーディオなる分野がここ10年ほどで完成されましたね。 今まではPCで音楽を聴く事は、ノイズの塊であるPCで!?な… Continue reading “赤いSATAケーブル Acoustic Revive R-AL1 LANケーブル改修 SATAケーブル化”…
HiFiMAN RE800 Silver Pentacon Earによるデタッチャブル化 &MMCXについて 今回はHiFiMAN RE800 SilverをPentaconn Earでデタッチャブル化するご依頼をいただきましたのを書きたいと思います。 RE800 Silver RE800jはMMCXコネクタで最初… Continue reading “HiFiMAN RE800 Silver Pentacon Earによるデタッチャブル化 &MMCXについて”…