Adam Audio Studio Pro SP-5 3.5mm4極GND分離化 及び専用ケーブル製作 ACROLINK銀メッキ7NOCC Adam Audio Studio Pro SP-5を3.5mm4極でGND分離化、及びACROLINK銀メッキ7NOCCにて専用ケーブルを製作するご依頼をいただきました。 Adam Audio・・ドイツにある、ここ20… Continue reading “Adam Audio Studio Pro SP-5 3.5mm4極GND分離化 及び専用ケーブル製作 ACROLINK銀メッキ7NOCC”… 0
KOSS SportaPro MMCXデタッチャブル化 KOSS Sporta ProのMMCXデタッチャブル化のご依頼をいただきました。 Sporta ProはPorta Proのスポーツ版の位置づけですね。ドライバーは同じなのだと思いますが、ハウジング?部分の色が黒になっ… Continue reading “KOSS SportaPro MMCXデタッチャブル化”… 0
朗音! 真空管アンプの愉悦 ONTOMO MOOK Stereo編 Luxman LXV-OT7改修 コンデンサ交換 入出力端子交換 Luxman LXV-OT7が付属のONTOMO MOOK Stereo編 朗音! 真空管アンプの愉悦・・ 真空管プリ+AB級パワーアンプのプリメインアンプですね。こちらの改修のご依頼を頂きました。 今回のご依頼は、過去… Continue reading “朗音! 真空管アンプの愉悦 ONTOMO MOOK Stereo編 Luxman LXV-OT7改修 コンデンサ交換 入出力端子交換”… 0
GRADO GH4 MMCXによるデタッチャブル化 GRADOの新シリーズの中からGH4の改造のご依頼をいただきました。 GRADOはこの音じゃないとダメ(もしくはイヤ)となってしまう方の多いヘッドホン・・のような気がします。勝手に思っているだけではありますが、そんな魅力… Continue reading “GRADO GH4 MMCXによるデタッチャブル化”… +1
RHA CL1 Ceramic MMCX デタッチャブル化 RHA CL1 Ceramicの普通MMCXへのデタッチャブル化のご依頼をいただきました。 CL1は専用ケーブルや変換ケーブルなどを何本か作ってきましたが、MMCX化のご依頼は初めていただきました。 最近CL2が出て、普… Continue reading “RHA CL1 Ceramic MMCX デタッチャブル化”… +3
inair m360 MMCXデタッチャブル化・Final シルバーコートケーブル ヘッドホン側プラグ交換 inair m360のMMCX化・デタッチャブル化のご依頼をいただきました。 今回のご依頼ですが、ご依頼いただいた当初はm360をiFi Audio xDSDの3.5mm4極 sバランス出力で使われたいとの事で、m360… Continue reading “inair m360 MMCXデタッチャブル化・Final シルバーコートケーブル ヘッドホン側プラグ交換”… +2
改造事例 audio-technica ATH-CKR10 A2DC化、 ELECOM AQUA EHP-BA100SV MMCX化 いきなり白い背景の写真で申し訳ございません。 過去に製作したものを載せてみようと思います。 audio-technica ATH-CKR10をMMCXではなくA2DC化しました。 ATH-CKR10は元々は所持していたイ… Continue reading “改造事例 audio-technica ATH-CKR10 A2DC化、 ELECOM AQUA EHP-BA100SV MMCX化”… +1
Focal Utopia, Tago Studio T3-01, AKG N5005, UE IPX(T2) MMCX変換アダプタ E4UAは変換アダプタの製作のご依頼をいただく事が多いです。 今回はタイトルの4種類のヘッドホン・イヤホンをMMCXやA2DC、CIEM2ピンに変換するプラグアダプタについて記述してみます。 まずはこちら、… Continue reading “Focal Utopia, Tago Studio T3-01, AKG N5005, UE IPX(T2) MMCX変換アダプタ”… +3
ヘッドホン・イヤホン側変換アダプタ その10 3.5mm2極・3極 2.5mm2極 (MMCXやCIEM2ピン等から) 3.5mmの2極や3極、2.5mm2極プラグはアンプ側のみならず、ヘッドホン側にも使用されています。ですがその多くはヘッドホン側に大きく埋まりこむ形状であったり、アサインが特殊だったりして大抵のケーブルは専用設計な事が多… Continue reading “ヘッドホン・イヤホン側変換アダプタ その10 3.5mm2極・3極 2.5mm2極 (MMCXやCIEM2ピン等から)”… +1
Audeze LCD-MX4用バランスケーブル Mogami2799 デュアルモノラル Viablue BraidingMeshSleeve 200cm Audeze LCD-MX4用ケーブル製作のご依頼をいただきました。 Audezeのヘッドホンは、一部を除きMiniXLRプラグでの接続ですのでケーブルの共用が出来て、楽しいヘッドホンですね。 今回はそんな… Continue reading “Audeze LCD-MX4用バランスケーブル Mogami2799 デュアルモノラル Viablue BraidingMeshSleeve 200cm”… 0
RHA CL1 Ceramic用 MMCX変換ケーブル Mogami2799 RHA CL1 Ceramic用に、通常のMMCXプラグが接続可能になる変換ケーブル製作のご依頼をいただきました。 CL1 Ceramicは「鳴らしにくいイヤホン」としてDacamp L1と一緒に使ってね!というイヤホン… Continue reading “RHA CL1 Ceramic用 MMCX変換ケーブル Mogami2799”… 0
Tenmark Crazy Cello クレイジーチェロ MMCX化・デタッチャブル化 、専用ケーブル ACROLINK極軟銀メッキ6NOCC *Numberd Tenmark Crazy Cello(クレイジーチェロ)のMMCXデタッチャブル化のご依頼をいただきました。 Crazy CelloのこのTenmarkというメーカー、多くある中華オーディオメーカーなのですが基本設計が… Continue reading “Tenmark Crazy Cello クレイジーチェロ MMCX化・デタッチャブル化 、専用ケーブル ACROLINK極軟銀メッキ6NOCC *Numberd”… +1