SONY MDR-CD900ST 3.5mm両出しデタッチャブル化, Belden1804A専用ケーブル
SONY MDR-CD900STの両出しデタッチャブル化、及び専用ケーブル製作のご依頼をいただきました。
MDR-CD900STはケーブル交換でがらっと音質の変わるヘッドホンです。
Belden1804Aでのリケーブルは個人的にも好きな構成です。私の感想ですが、元々フラットなMDR-CD900STの音が、さらにフラットに低域から高域まですっきり出るようになります。聞こえすぎるヘッドホンですのでリスニングには向かない筈ですが、さらに高精細に聞こえてくるので楽しくも感じてしまいます。
今回はヘッドホン側プラグ、アンプ側プラグ、どちらもViablue T6s smallを指定されました。なかなか高くなってしまいますがT6sの押出の強い音が、楽しい方に向かうのを後押ししてくれているようにも思います。ケーブル自体に左右が有る訳ではないのですが、識別用としてT6sのプラグ肩にある溝に赤と白の収縮チューブを入れました。この溝はT6s smallにしか無い(太い方のT6sは光沢のある別なパーツで埋まってる)のですが、用途的には左右の識別やブーツの作成用に丁度良いように思います。
お写真とご感想もいただきました。 本日ヘッドフォン受け取りました。
非常に丁寧な仕上がりで大変満足し早速聞き入っています!
PHA-3&XBA-5の購入をきっかけにバランス駆動に興味が出て手持ちで素性を良くわかっているMDR-CD900STのバランス化して基準にと考えての改造依頼だったのですが、お願いして本当に良かったと思ってます!MDR-CD900STの基本性能がワンランク上になったように感じます。
個人的に一番驚きだったのはスネアのヒットや弦のピチカートなどアタックがはっきり浮き出るように聞こえた点です。定位感と立体感が増してコンプでガッツリつぶした音源ですとかmp3音源は改造前もイマイチな鳴りでしたが平べったい感じが際立って更にダメになってしまいました(笑)
今回の改造で自分の中でヘッドフォンの基準ができたと思ってますので、これと比較しての良し悪しで新しいものの検討していきたいなと思ってます。
MDR-CD900Sの聴き分ける能力がさらにUPし、リファレンスとしての地位を確かなものにしたようです。
ありがとうございました。
SONY MDR-CD900ST 両出し デタッチャブル化改造
内部配線 Belden1804A
商品代 5464円 (価格は製作当時のものです)
MDR-CD900ST両出し専用ケーブル 150cm ヘッドホン側分岐25cm アンプ側分岐10cm
線材:Belden1804A
外装:ナイロン編組チューブ ブライトパープル
ヘッドホン側:Viablue T6s small (MDR-Z7準拠)
アンプ側:Viablue T6s small (PHA-3準拠)
商品代 25010円 (価格は製作当時のものです)