既製ケーブル プラグ交換 Unique Melody純正, Beat Audio OsloII Supernova, Whiplash Audio TWag, Estron Linum BaX, SONY MUC-M1BT1, UE 10Pro vi純正, HiFiMAN RE-600, Wagnus Sieve Sheep, 他
プラグ交換のご依頼もよくいただきます。
全てではないのですが、紹介させていただきます。
こちらはUnique Melody社の純正ケーブルで、ヘッドホン側プラグ断線との事で、再度カスタムIEM用プラグを取り付け、また胸ポケットで運用されるとの事でアンプ側ストレート部を短縮しプラグを付け直したものです。
純正ケーブルは使いやすさだけで言うと柔らかく軽くとても良いものですが、断線が起こりやすいのと長さが一定のものしかないのがしんどい所ですね。ですが断線してしまってもプラグ付け替えで直る場合も多いのです。ヘッドホン側プラグやアンプ側プラグを別な形式にするのも良いと思います。(UM純正ケーブルは分岐部でGNDが束ねられていますので4極化はできません)
こちらはWhiplash Audio TWag V3のヘッドホン側プラグを、JH SIREN系4ピンプラグに交換したものです。
JH RoxanneをはじめとするSIREN Seriesは極小の4極プラグが採用されていますが、その極小プラグの上にさらに低域調整用のトリムを搭載しました。Laylaでお使いとの事ですが、性能をフルに発揮させてやる事ができそうです。
素敵なお写真とご感想もいただいています。
早速、Layla universalfitに接続してみました。
一聴して違いがはっきりと出てきました。
繊細で非常によく伸びる高域と厚みのある中低域
もさることながら、特質すべきは音場の広がりです。
まるでコンサートホールにいると錯覚してしまうほどです。
正直、イヤホンでこれほどの音質が得られるとは
思いませんでした。当方、noble audioのK10をbeat audioの
primadonnaでリケーブルしたものを所有しておりますが 、
それと比較しても抜きん出ています。それどころか、
Edition9(改造品) と比較しても選曲によっては勝るほどです。
今回は制作いただきありがとうございました。
Edition9と比較されていますが、選曲によっては勝るほどとは・・LaylaとTWagの組み合わせは最強に近いのかもしれませんね。
ありがとうございました。
こちらはBeat Audio OsloIIのヘッドホン側を、上と同じくJH SIREN Series4極プラグに変更したものです。
OsloIIは片側1芯シールド線ですので本来ならば4極プラグには使えませんが、プラグにトリムを搭載する事で正常に全ての機能を使っていただけるようになります。
こちらはメーカー不明のER-4S用ケーブルでしたがプラグの精度が悪く、またストレート形状であった為に不便との事で、薄いL型形状にプラグを作りなおしたものです。
ER-4S用プラグは軸部分のみを使用しボディはアクリル形成としました。なるべく薄めのプラグとの事で右側の写真のものを最初に作ったのですが、あまりにも薄くなってしまい装着が難しくなってしまい、プラグボディに耳部分を再形成したものが左の写真です。プラグボディはアクリル形成削り出しですので後からの形状の変更(付け足し)も可能です。
こちらはSONY MUC-M1BT1のヘッドホン側プラグを、MDR-EX1000の純正ケーブルより抜き出したプラグに交換し、イヤーフックワイヤーを添えたものです。
MUC-M1BT1はSONY XBAシリーズ用ですが、プラグを交換してやるとMMCXでも2ピンでも、MDR-EX1000でも使えますね。多少の音質の犠牲はケーブルレスな便利さとのバーターでしょう。
ヘッドホン側プラグ内部はアクリルで形成しており強度的には十分取れています。MDR-EX1000の純正ケーブルより抜き出したブーツを被せて耳への当たりも柔らかく、またイヤーフックワイヤーも銅にしていますのできちんと形状記憶し、使いやすいものに仕上がっています。
ご感想をいただきました。
商品届きました
ワイヤーが付いてこれほど再現できるとは驚きました
歩いていてもズレないカスタムのイヤーチップとワイヤーの組み合 わせで
装着したときの快適さもかなりいいです
外出のときはケーブルが邪魔な高音質よりもケーブルが気にならな い
中音質でいいと思って依頼しましたが、とても満足です
また何か思い付いたときには相談させてもらいます
ワイヤーが付いてこれほど再現できるとは驚きました
歩いていてもズレないカスタムのイヤーチップとワイヤーの組み合
装着したときの快適さもかなりいいです
外出のときはケーブルが邪魔な高音質よりもケーブルが気にならな
中音質でいいと思って依頼しましたが、とても満足です
また何か思い付いたときには相談させてもらいます
装用感が良ければ少々の音質劣化より気持ちいいかもしれませんね。
ありがとうございました。
こちらはSONY RK-EX1000LP(MDR-EX1000用ケーブル)のヘッドホン側をMMCXに交換したものです。MDR-EX1000用プラグを抜き出してMMCX変換アダプタを製作し、残ったケーブル部分にMMCXプラグを取り付けることで、MDR-EX1000はMMCXケーブルが使えるようになりますし、ケーブルは他のヘッドホンに使っていただけるようにもなります。
こちらはestron linum BaXのヘッドホン側プラグ、アンプ側プラグの交換でした。
ヘッドホン側プラグはFitEar用の透明プラグを短く切り飛ばして接続、ボディをアクリル形成しました。ボディの形状を純正プラグと似たようなものにする事で使いやすくなり、また短く収縮チューブによるケーブルブーツを作成する事で断線しやすいlinumを守っています。
アンプ側プラグは3.5mm4極L型で、日本製の軸(ニッケルメッキ)を使用しています。プラグボディはこちらもアクリル形成でestron linumの雰囲気を壊さずにバランス接続ができるように、また低背なプラグボディはプラグの存在を気にせず使っていただけます。
これらは全てアンプ側プラグの交換です。
JH Roxanne 純正ケーブルをPailiccs カーボン 2.5mm4極
Beat Audio Supernova をニコイチPailiccs L型 2.5mm4極
Airis Log APPOLO をPailiccs カーボン 2.5mm4極
Wagnus Sieve Sheep を中村製作所 NP-254 2.5mm4極
HiFiMAN RE-600 を段付き細身2.5mm4極
estron linum BaXをニコイチViablue 3.5mm4極
に変更しました。
どのケーブルでもケーブル穴とケーブルブーツはしっかり付くぐらいに径合わせをしてぐらつきの無いようにした状態のケーブルブーツを作成していますので、頻回の曲げにも対応できるようになっています。
こちらはUE 10Pro viのアンプ側プラグ付近での断線によるプラグ交換でした。
10Pro viはマイクとリモコン付きのモデルとなっており、アンプ側プラグは3.5mm4極でした。それをニコイチViablue 3.5mm4極とする事で、断線修理とグレードアップを行っています。
こちらはBeat Audio Signalのヘッドホン側プラグ交換でした。元はMMCXのタイプで、耳かけの長さを可能な限り残しての交換をご希望でした。アンプ側プラグはこのご依頼以前に中村製作所 NP-254に変更しております。
Beat AudioのMMCXプラグは専用品が使われており、内部はエポキシでガチガチに固められています。これをルーター・ニッパーなどでプラグボディを割って、プラグ軸まで出た状態で切断、カスタムIEM用プラグを取り付けました。カスタムIEM用プラグはプラグに向きが有りますので接続・固定には注意が必要です。
素敵なお写真とご感想をいただきました。
本日、依頼させて頂いたケーブルが到着いたしました。迅速な対応ありがとうございました。
Signalですが、プラグの向きなど、若干心配していた点もございましたが、全く問題なく、満足しております。早速届いたばかりのUniqueMelody Maverickカスタムに繋ぎ、楽しく聴かせていただいております。
緑色が本当にお好きなのが分かりますね。
仕上がりにもご満足いただけたようで、なによりでした。
ありがとうございました。