Etymotic Research ER4XR用ケーブル Belden1804A *Numberd

Etymotic Research ER4XR用としてMMCX・4.4mm5極バランスケーブル製作のご依頼をいただきました。

ER4XRはER4SRと同時に出た、ER-4Sの後継モデルですね。
今ではシリーズも拡充され、ER3SEとER3XRも有りますが、プラグ形状は共通となっており今後に期待できるイヤホンだと思います。
ただ、ER-4S(他ER-4P等)と同じ真横出しな形状な為、接続がMMCXになってもリケーブルのしにくさは変わっていないようですね・・E4UAでは変換プラグアダプタも製作していますので、お好みのケーブルで使われたい方や耳かけ使用されたい方には変換プラグアダプタの方が利便性が高い事も有るのですが、やはり変換を挟まない専用ケーブルは取り回しや音質の面でもお勧めできるものと考えます。

線材は「ER4XRの特徴である高い解像度と低音寄りのフラット特性を活かせるような線材」とのご要望を受けましたのでBelden1804Aをお勧めさせていただきました。
Belden1804Aは高品質な銀メッキOFC線ですが、超低域から超高域まですっきりとフラットに描く線材です。銀メッキ銅はBAドライバとの相性も良い事から、ご要望に合うだろうなと思いました。
外装はあまり選択される方の少ないネイビーブルー2のナイロ編組チューブ仕上げとしています。このネイビーブルー2は別名FSネイビーという色らしいですが、紺色と言えますかね。和式にも合いそうな気がします。

ヘッドホン側は先述のとおりMMCXですが、回転防止ピン付きL型プラグが必要です。ここはアクリル形成しました。少し掘って青/赤の塗料を入れて左右の識別としています。

アンプ側は4.4mm5極 NobunagaLabs製 NLP-PRO-TP44/5 飽きの来ないブラックプラグです。勿論軸はトープラ製ですので高品質ですよ。

 

ご感想をいただきました。

本商品を使用して一ヶ月程経過したため、簡単にですがER4XR付属のケーブルと比較した感想を報告します。

 付属の銅線では低音、高音の明瞭さに比べ少し籠もり気味に聞こえていたボーカル等の周波数帯ですが、本商品では格段に音のキレと抜けが良くなりました。
また、音のバランスが取れ迫力が増し、
更にフラット寄りの特性に近づいたように思います。
女性ボーカル曲等で破擦音が気になる時がありますが、その場合は10kHz~20kHz辺りの周波数帯を少しカットして使用しています。
音場は圧倒的に広くなり開放的になりました。音像が遠くなり、立体感の増した空気感は宛らライブホールで鑑賞しているかのように思えます。ER4XR特有の高い解像度も失われておらず、より音楽鑑賞向きの音になったと感じます。

初のリケーブル、初の銀メッキ線ということもあり少々不安な部分もありましたが、予想以上の物に仕上がっており大変満足しています。
この度は誠にありがとうございました。

やはりBA1発イヤホンはケーブルの変化にも繊細のようですね・・
ER4XRでボーカルの籠り感を感じられる方にBelden1804Aは良いのでしょうね。

ありがとうございました。

 

Etymotic Research ER4XR用ケーブル 120cm
分岐長30cm
E4プレート・シリアルナンバー有
線材:Belden1804A
外装:ナイロン編組チューブ (ネイビーブルー2)
ヘッドホン側:MMCXプラグ軸のみ アクリル形成プラグボディ  (識別有り)
アンプ側:4.4mm5極 NobunagaLabs NLP-PRO-TP44/5
商品代 23022円 (価格は製作当時のものです)