Fostex T40RPmk3n GND分離化 及び専用バランスケーブル製作 Mogami2799 リフレクト・オレンジ *Numberd
FostexのRPシリーズヘッドホン、T40RPmk3nのGND分離化のご依頼をいただきました。
同シリーズのヘッドホンは現在の所T50RPmk3gとT40RPmk3nとT20RPmk3nの3種が販売されているものですが、T50RPmk3gがセミオープン型、T20RPmk3nがオープン型、T40RPmk3nが密閉型であり、価格は全て同じという面白い販売形式が採られています。これは価格を考えずに完全に自分の好きな音を探求できる設定でもあり、購入者にとってはとても悩ましいヘッドホンとも言えると思います。
今回そんなヘッドホンのGND分離化のご依頼をいただきましたが、こちらのヘッドホン、かなり個性的なルックスです。
ひと昔前にあったようなヘッドバンドの形状、渡り配線は布巻き仕様でオレンジ色、そして極めつけはヘッドホンシェルの真下ではなく真横に搭載されたジャックなど・・音もさることながら、なかなか人目を惹くヘッドホンだと思います。
GND分離化には色々な方法が有りますが、今回は純正ケーブルなどの資産はそのまま再使用可能なようにしました。もし専用ケーブルが断線などしてしまって使えなくなったりしても、また再生環境を変えられたとしても純正ケーブルに戻す事で完全に使えなくなる事を回避していただけますし、純正ケーブルの音をリファレンスとして残していただく事もできるものです。
内部的にはノーマル状態の3.5mm3極ジャックを取り外し、同部分に3.5mm4極ジャックを固定しています。固定には純正ケーブルを利用して製作していますので、この改造には純正ケーブルが必須となります。純正ケーブルは不要であるとされるのでしたら、その他の改造方法・・例えばストレート出しなどにする事もできますが、同ヘッドホンのキャッチーな雰囲気は失われてしまうかもしれませんね・・
リケーブル製作において、ケーブルは交換可能になっているのですがヘッドホン側プラグがロック付きのL型プラグであり、この為に対応するリケーブルは皆無です。L型で少し長い段付きのプラグであれば対応可能な形状でもあるのですが、E4UAに在庫する3.5mm4極のL型プラグの段の長さでは対応できないものでしたので、ヘッドホン側プラグはアクリル形成を行いました。3.5mm4極軸はPailiccs段付き細身プラグのものを使用しています。
線材はMogami2799を芯のみで使用、アンプ側プラグは高品質で比較的安価なNobunagaLabs製NLP-PRO-TP44/5を使用、ケーブルの外装はナイロン編組チューブでキャッチーな雰囲気のあるリフレクト・オレンジを使用し、全体の雰囲気の統一化と、一点物感を出しています。
ご感想をいただきました。
ヘッドホン(GND分離化対応)と専用ケーブルを受け取りました。
色々聞き比べたり、考えたりしており、ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
ヘッドホン側、ケーブル共に素晴らしい仕上がりで、大変うれしく思います。
ヘッドホン側のアクリル成型のL型カバーや、交換プラグの仕上がり、ケーブルの細かいつくり、ナイロンカバー、ナンバープレートなど、カスタムメイド感がありつつ精巧な仕上がりで、お願いしてよかったと思いました。
ヘッドホンの音、ケーブルの音は、手元にあるDAP(SONY NW-ZX300)で、元のアンバランス接続のケーブルや、手持ちのイヤホン(SHURE SE215SPE 純正ケーブル)などとの比較で確認させて頂きました。
専用ケーブル以外はすべてアンバランス接続との比較になります。
専用ケーブルでは、もうオリジナルケーブルは使うことはないと思うほど、解像度の違いを感じました。
バランス出力の解像度、ヘッドホンの特性、必要な入力(パワー)などをそれぞれ切り分けて判断することもできました。
とても良いケーブルをありがとうございます。
このDAPとヘッドホンだけでリスニング環境を構築したい、という当初の願いは、難しい、、
ということがよくわかりました。
DAPのアンプは、バランス出力を使用してもヘッドホンを鳴らし切るほどのパワーはないようで、ヘッドホンとバランスケーブルの性能を十分に発揮させるには、ヘッドホンアンプが別に必要なようです。
しかし、バランス出力は好ましい音像で、ヘッドホンアンプを探すにあたって方向性が絞れてきたように思います。
(といいますか、SONYの4.
ヘッドホンでは使えない?というのは、使用しているヘッドホンがFostexの比較的パワーが必要で、音が小さく聴こえがちなヘッドホンの特性も影響している面もあると思います。
SONYのnw-zx300はなかなか注目度の高いDAPと思いますので、そのあたりの私見が皆様に
マイナス影響を与えなければ、というところだけ心配しています。
純正ケーブルから比較して十分な音変化を感じ取っていただける改造ができました。
やはりシングルエンド接続では達成しきれない音が、バランス接続には有るのだと思います。
ただ、やはり鳴らし切るにはアンプが別に必要なようですね。私が製作した時はPHA-2Aで試聴させていただきましたが、感じ方の違いは有るでしょうけどゲインHighでやっと音量が取れるぐらいでした。
ありがとうございました。
Fostex T40RPmk3n GND分離化
商品代 6400円 (価格は製作当時の物です)
GND分離化Fostex T40RPmk3n用ケーブル 120cm
E4プレート・シリアルナンバー有
線材:Mogami2799
外装:ナイロン編組チューブ リフレクト・オレンジ
ヘッドホン側:3.5mm4極 プラグ軸のみ アクリル形成プラグボディ
アンプ側:4.4mm5極 NobunagaLabs NLP-PRO-TP44/5
商品代 13280円 (価格は製作当時の物です)