Fostex TM2 購入記念 専用ケーブル2つ作ってみました JH4ピンケーブル & HD25アダプタ

Fostex TM2

少し遅れて、購入しました。
動機は、やはりその汎用性の高さが一位、それと日本ブランドの安心感ですね。

夏真っ盛りですが冷夏かもな模様でイヤホンの出番は少ないのですが、それでも夏のヘッドホンは地獄(好きですが)、やはりワイヤレスはイヤホンよね~
付属のイヤホン本体も十分良い音してますが、ステムとMMCXの角度が90度ってのはちょっと・・もう少し角度欲しかった気もします。

でもまぁイヤホン本体はオマケ程度に考えて、TM2本体はとても良いものです。
過去にBTヘッドホンはいくつか試しましたが、どれも人体を突き抜けた電波を拾うには弱すぎてブチブチ音切れが発生し、ちょっと使ってたら電池切れ・・まだまだ発展の余地有りと考えていた所、TM2が発売されました。
店頭で試聴した所、特に接続が途切れやすい印象も無く、カタログスペックで連続再生10時間は1日分として十分足ります。DAPの電池もUSB出力せずにBTのみであれば持ちますし、お手軽お出かけ用として快適に使えるでしょう。

 

 

っと思いきや・・

 

買ったそばから改造するのはいつもの事ですね。

 


SENNHEISER HD25 True Wireless Style By Fostex TM2

それもヘッドホンかい?!
ですがどうですかこの風体
いつものHD25がワイヤレス化!それもヘッドホン用のケーブル付BTモジュールではなく、完全ワイヤレスです。
夏のムレムレのヘッドホンでもケーブルが無ければ快適度合いは上がり、ずっと着けてられます。耳乗せタイプのヘッドホンだから、まだマシ程度ですが(笑

こんな感じのプラグアダプタを作りました。
プラグの軸と軸を直接接触させて半田で固定していますので、線材の影響は一切無く、TM2の出力をそのままドライバーに流し込んでやる事ができます。
コネクタが上側にあるHD25ならではの改造と言えるかもしれませんが、70ΩのHD25でもそこそこ聴けるだけの音量も稼げますし、TM2で色んなヘッドホンをドライブするのは良いかもしれません。
上のプラグアダプタはテスト製作をしてみたものですが、HD650用プラグを削り込んで製作しています。このHD650用プラグが曲者で、熱に弱く、またアクリルに溶けないので固定が難しいです。もう少し熱に強くてアクリルに溶ける材質のプラグを探してこないと、このままでは製品化は難しいですね・・
候補としてはTH909系用プラグなのですが、若干高価で気が引けます・・

 

 

他にはこんなものも作ってみました

TM2 交換用ケーブル JH Audio Siren Series 4ピンケーブル 低域調整付き

上のHD25用プラグアダプタもそうですが、TM2に刺さる側はMMCXですので刺さるものは簡単に作れます。回転防止の埋まりこみ部まで一緒にすると、さらに快適に使えるものができます。
JH4ピンはTM2の純正ケーブルには設定が有りませんが、CIEM2ピンとFitEarが純正でラインナップされていますので、E4UAの使命はMMCX・CIEM2ピン・FitEar以外の交換用ケーブルを製作する事ですね。
で、先ずはじめにJH4ピンを作ってみました。Siren Series(Roxanne Layla Angie及びそれらII世代モデル等)に適合です。
JH4ピンはMMCXやCIEM2ピンからの変換プラグアダプタの製作は可能で、これをお持ちの方でしたら接続していただければ使えるかもしれませんが、やはりプラグが大きくなってしまい、また大きくなったプラグのサイズではTM2ケースに収まりきらない事も考えられます。
そうなるとやはり専用ケーブルを使う事が望ましいのではないでしょうか。
長くなってしまいがちなTM2専用ケーブルをイヤホンごとそのままケースに入れる事を前提にケーブル長を決定していますので、安心してそのままケースに入れて充電していただく事ができます。

 

上のJH4ピンケーブルは現在オークションに出品しております。
初物という事もあり、開始価格は低めに設定させていただきました。
興味持っていただいた方、是非覗いてみてください。

よろしくお願い致します。