USB OTGケーブル2種 Belden1804A & 4N純銀単線 両端L型MicroUSB プラグ端~端10cm
USB OTGケーブルを2本、製作のご依頼をいただきました。
MicroUSB OTG L-Lケーブル プラグ端~端10cm
線材:Belden1804A
商品代 4533円 (価格は製作当時のものです)
先ずはBelden1804AでUSBケーブルです。勿論Belden1804AはUSB用の線材ではありません。アナログ伝送用のケーブルです。ですが巷で売られているUSBケーブルも何本か切ってみましたがきちんとラップシールドされているものは2/3ぐらいで、1/3ぐらいはシールドも無い、ただの4芯の線材が使わていたりします。それと比べてもBelden1804Aは編組シールドで覆われていますので、特性インピーダンスなどの性質は違いますが使えるかもしれない事をお伝えし、製作となりました。
プラグは極短変換プラグと同じようにアクリル形成削り出し、片方のプラグにはE4ロゴを彫って蛍光オレンジの塗料を流して透明のアクリルで封止しました。ケーブルは編組チューブ有りですが、以前、編組チューブ有りのケーブルに有色のアクリルを隣接させた時は毛細管現象で編組チューブに色素が移ってしまったのですが、今回新しい方法を考えて実行してみました所、パキっと色分けができました。
装着写真をご感想もいただきました。
早速PHA-3に繋いでAINEXのものと聴き比べてみました。
駄耳にもわかるくらいSN比が上がりました。
こちらの環境では、
何度聴き比べしても替えてすぐ分かるくらい音のメリハリ、
色々なサイトで体験してる方が言ってるとおり、
ところで既に1時間以上程連続で聴いてますが今のところジッター
私の思っていた以上の変化を感じていただけたようです。
Belden1804AはUSBケーブルとしても良いようですね・・今回は短かったのが長いケーブルだとどう変わるのか気になる所ではありますが・・
ありがとうございました。
もうひとつは4N純銀単線での製作ご依頼をいただきました。
MicroUSB OTG L-Lケーブル プラグ外端~外端 10cm
線材:オヤイデ 4N純銀単線
商品代 5978円 (価格は製作当時のものです)
純銀単線をデータ線同士ツイスト、電源線同士をツイストし、それらをさらにツイストしました。10cm程度のケーブルでは違いは無いとは思いますが、特にデータ線は同長である事が望ましいように思いましたのでこちらの方法をご提案させていただきました。シールドなど有りませんが、ごく短い距離ですので音は鳴るだろうと思います。
プラグは上のケーブルと同じようにMicroUSBプラグのみ、こちらは透明アクリル形成ボディです。出口側プラグにE4とシリアルナンバーの銘板を封入しました。銀単線のPTFE被覆と透明なプラグで涼しげなケーブルになりました。極度の曲がりを抑制する為にプラグブーツも透明の収縮チューブで形成しています。
こちらも装着写真とご感想をいただきました。
結論から言えば、
というのも、
そこでいくつか手持ちの音源で聴き比べた結果、
ただこれも相当シビアに聴き比べた結果であって、
銀線はUSB用としても良いようですね。
AINEXのUSBケーブルは、普通のUSB2.0の規格をパスしたケーブルでしょう。銀メッキや銀単線と較べてしまうと荷が重いかもしれませんが、短いUSB OTGケーブルでプラグが両端L型の上、向きが使用風景に合っているものは殆ど無いでしょう。その意味ではAINEXのケーブルも(使える人には)貴重なケーブルだと思います。
E4UAではMicroUSBプラグはひとつひとつ手作りですので向きも、ケーブル長もご自由に選んでいただけます。ご注文いただく際は接続風景の写真などを撮っていただいてプラグの向きを判別しています。
ありがとうございました。