SONY MDR-1A用 4.4mm5極バランスケーブル Belden1804A ワインレッド *Numberd

SONY MDR-1A用ケーブル製作のご依頼をいただきました。

ハイレゾ黎明期に登場したMDR-1A もう発売からかれこれ3年になろうとしていますね。
そろそろ新機種かな?とも思いますが、まだまだ使える良いヘッドホンだと思います。

今回ご依頼いただきましした方は、新しくNW-WM1Aを手に入れられ、既に所持していたMDR-1Aをバランス接続したいとの事でした。以前にもケーブル製作のご依頼をいただいた方でもありましたので仕様は前もってお決めいただいており、お見積もりの作成までサクサクと進み、製作させていただきました。

線材はBelden1804Aを選択されました。E4UAでも使用実績の多い線材ですが、MDR-1Aとの相性も良いものでいくつも好評価をいただいています。
またDAPに赤系のジャケットを着けられているらしく、これと色味を合わせたいとの事でワインレッドの編組チューブ仕上げを選択されました。太陽の光で見ると鮮やかに映りますが落ち着いた色の部類で、それほど目立つ事も無くお使いいただける色だと思います。

ヘッドホン側プラグ・アンプ側プラグはともにNobunagaLabs製、NLP-PRO-IS35/4とNLP-PRO-TP44/5を選択されました。
NobunagaLabsからも御手杵という名称でNLP-PRO-IS35/4が使われたMDR-1A/MDR-100A用ケーブルが発売されていますが、このNLP-PRO-IS35/4というプラグ、軸の品質はとても良く今までの所接点不良の報告が有りません。
MDR-1Aに使用されている3.5mm4極ジャックはハンガーに内蔵できる極小サイズのものが使用されており、接点バネがあまり強くないのもあり、精度の低いプラグだと接点不良が稀に出るのですが、それが全く無いのが証左と言えます。MDR-1A用ケーブルには第一選択として良いプラグだと思います。
どちらのプラグもボディはニコイチしたりせず、そのままNobunagaLabs製を使用しているのもあり、統一感のある良いケーブルになりました。

 

お写真とご感想をいただきました。

先程商品受け取りました。
ありがとうございました。
前回もそうでしたが、まず、ひと目みて非常にかっこよくニヤニヤしてしまいます。
仕上げも丁寧で持つ喜びを満たしてくれる逸品だと思います。
音ですが、手持ちのonso03(6N+PCUHD+HiFC+OFCというものらしいです)と短い時間ですが聴き比べてみました。
こちらはonsoより低域が引き締まりやや沈んだ感じがします。onsoは良くいえば低音に迫力がありMDR-1Aらしい音がします
悪くいえばこちらよりボワついていますが、こちらはやや引っ込んだ感があれど、ボワつかず、明瞭でしっかりとした低域が出ているように思います
中高音の解像度と言いますか、クリアさはこちらが圧倒的に上手です。
MDR-1Aの低音多めのドン(ボワ)シャリのやんちゃ坊主を強調するonsoのケーブルに対してとても上質で品のいいお嬢さんの様です。
素人のプラセボクソ耳でのつたない感想、おめ汚しでした。
どちらにせよ、とても良いお品を作っていただき感謝しています。
また、なにかオーダーさせていただくやも知れません、
その時は宜しくお願い致します。
この度はありがとうございました。

MDR-1Aのシェルのリングの色、ケーブル、WM1Aのケースの色、揃ってますね。毎日使うのが楽しみになりそうな感じです。
またケーブル変更による音の変化も良いベクトルで感じていただけましたようで良かったです。

ありがとうございました。

 

SONY MDR-1A用ケーブル 120cm
E4プレート・シリアルナンバー有
線材:Belden1804A
外装:ナイロン編組チューブ インレッド
ヘッドホン側:3.5mm4極 NobunagaLabs NLP-PRO-IS35/4
アンプ側:4.4mm5極 NobunagaLabs NLP-PRO-TP44/5
商品代 14027円 (価格は製作当時のものです)